お知らせ
第72回日本救急医学会関東地方会学術集会【会長賞】を受賞しました
2022年4月1日
2022年2月26日に開催された第72回日本救急医学会関東地方会学術集会において、廣嶋俊先生が発表した演題【周産期救急に特化したドクターカーの活用事例】が、会長賞に選出されました! 当センターは、引き続き周産期医療と救急 …
2022年度日赤J-MELSコース開催予定
2022年3月11日
新型コロナの渦中ではございますが、2022年度も日本母体救命システム普及協議会J-CIMELSと共催予定のJ-MELSベーシックコース、J-MELSベーシックインストラクターコース、J-MELSアドバンスコースを日本赤十 …
周産期ラピッドカーの運用を開始します
2021年3月27日
4月1日から新たにドクターカーを活用し「周産期ラピッドカー」としての運用を開始します。 日本赤十字社医療センターと協定を結んだ分娩取り扱い施設内で発生した母体急変に、救命救急センターの医師等がドクターカーで駆けつけ、施設 …
ドクターカーについて、日刊自動車新聞9月26日で紹介されました
2020年9月26日
「緊急車両への反射材取り付けに関する学術的ガイドライン(日本交通科学学会・日本臨床救急医学会:令和元年7月10日)」に準拠し、再帰性に富んだプリズム式反射材を広い面積で用い、蛍光色を採用した、日本初の緊急車両です。 ht …
日赤救命だより
2022年度J-MELS開催日程の変更に関しまして
2022年5月5日 お知らせ
2022年度に日本赤十字社医療センターで開催予定のJ-MELSコースの開催日に関しまして誠に勝手ながら一部変更をいたしました。2022年度開催日程はこちらより確認できます。 日程変更は以下の通りです。 変更前 10月 …
ドクターカーが「はたらくくるまスーパー大ずかん」に掲載されました!
2022年1月18日 お知らせ
はたらくくるま スーパー大ずかんに、日本赤十字社医療センターのドクターカーが掲載されました。(Amazon等で購入できます。)
ドクターカーのデザインが隔月刊「Jレスキュー」で紹介されました
2021年5月8日 お知らせ
2021年5月号「安全に効果のある、マーキングの貼り方について考えよう」で、日本赤十字社医療センターのドクターカーデザインについて紹介されました。 側面の「バッテンバーグ・マーキング」と後面の「シェブロン・マーキング」に …
「はたらくくるま」にドクターカー掲載!
2020年12月4日 お知らせ
講談社「マグネット超図鑑 はたらく くるま マグネットあそびブック」に日本赤十字社医療センターのドクターカーが掲載され、磁石で遊べるようになりました。 2020年12月